12月に届いたアメコミ
これから月に1回、自分が買ったアメリカン・コミック(いわゆるアメコミ)を晒していこうと思います。もう原書を買うようになって、かれこれ5年近く経ってるような気がします。まあ直接アメリカから購入すれば、もう少し安くあがるとは思うんですけど、そこまでの英語力はないので日本のお店から通販で買ってます。僕が利用しているのはギルドという神戸にあるショップです。PREVIEWというアメリカのコミック問屋が出してる発注用カタログ誌があるんですけど、それで発注します。このPREVIEWには2ヶ月先に発売されるコミックやフィギュアが詳細な写真・解説が載ってますので、それで購入するのを決めるわけです。で自分の場合は毎月1回まとめて送ってもらうようにしてます。
ここから毎月購入しているアメコミというのはいわゆるリーフというやつで、見たことある方もいるかもしれませんが30P前後のペラペラした感じのものです。最近のアメコミはTPB(トレードペーパーバック)いわゆる日本で言うところの単行本で出ることも多くなってきたので、本当はそっち中心に切り替えたいんですけどね。今だったらamazonとかで入手することも容易ですし、安く抑えられるので。では今月届いたアメコミを列挙していきます。まあ需要はないでしょうけど、自分の備忘録も兼ねてということで。基本的にはバットマン好きなので、どちらかというとDC派ですね。
【DC COMICS】
GOTHAM CENTRAL #28…ゴッサム市警の刑事たちの活躍を中心としたタイトル。渋い。バットマン関連。
SUPERMAN BATMAN #14,#15…文字どおりのタイトル。
JLA #108,#109…JUSTICE LEAGUE OF AMERICA(スーパーマンとかバットマンとかフラッシュとかいろいろ)の活躍を描いたタイトル。
GREEN LANTERN REBIRTH #2(0f 6)…2代目グリーンランタンだったハル・ジョーダンがグリーンランタンとして復活する全6冊のミニシリーズ。ハルがグリーンランタンでなくなってから今までの経緯は一言では説明できないくらい。
FABLES #32…おとぎ話のキャラたちが素性を隠して普通の市民の中で生活してるという設定の話。んで殺人事件やら何やらいろんな事件が起こる。VERTIGOレーベル(大人向けコミック)
POWERPUFF GIRLS #56…これは説明はいらないかな?パワーパフガールズのコミック版。
【MARVEL COMICS】
ULTIMATE SPIDER-MAN #89
ULTIMATE X-MEN #53
ULTIMATE FANTASTIC FOUR #13
ULTIMATES 2 #1…この4タイトルは全てULTIMATEタイトルでMARVELが4年くらい前に始めたリメイク(設定やらなんやらを現代に合うようにアップデイト)したシリーズ。だから本来のMARVEL UNIVERSEでのお話ではないのです。ULTIMATESはULTIMATE版AVENGERS(キャプテンアメリカとかアイアンマンなど所属)。
THE PULSE #6…説明しづらいな。デイリー・ビューグル誌(スパイダーマンのあの新聞社)記者ベン・ユーリック(この人はデアデビルの映画に出てた)と探偵ジェシカ・ショーンズとあと一人(誰だったっけ?ど忘れ)が事件を追うみたいな内容。
【その他】
PREVIEWS 2004 #12…上に書いたとおりカタログ誌ですので無料でもらってます。日本の漫画やアニメ誌とかも載ってる。
WIZARD #159…むこうのコミック情報専門誌。カバーは2種類で発行されるのでどちらかを選んで発注する。
TARANSFORMERS GENERATION ONE VOL.3 #10…つまりトランスフォーマーのコミックです。
今月はこれくらいですね。カタログであるPREVIEWを除いて15冊でいつもより少なめ。送料とか入れると10,389円でした。もう少し購入点数を減らしたいんですけどね。なんか、ここ読んでいただいてる読者層の興味とあまりにかけ離れてるような気がするので来月からはもっとさらりと流して書くようにします。あと、今日は時間があればハロプロ関係のことでもう1回更新したいかなと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント