生でダラダラ更新(意味不明)
えーと、飲みが予想外に早く終わったので一応更新したいと思います。ただ、やや酔っているのでいつも以上にダラダラとした文章になるかと思われますが、まあ更新するぜ!という心意気を汲んでやってください。
まず昨日のガンダムSEED DESTINYですが、なんじゃこりゃー!いや所詮、DESTINYに対する僕のスタンスは突っ込みどころの多い(そして突っ込むのを楽しむ)ロボットアニメ以外の何物でもないんですが。それにしてもな。まあ前作の時からそうだったんだけど、この種スタッフが「どう、この残虐シーン。戦争ってホントひどいよねーw」とか思って作ってるのが透けて見える残虐シーンが嫌い。いや残虐描写があることについて文句を言ってるわけではないのですよ。それが劇中で効果的に使われてれば。でも前作のときからずっと思ってるけど、ぜんぜん効果的に感じない。また安易な多用が目立つので、薄っぺらで何の説得力も(僕にとっては)ない。こういうシーンを種スタッフは直接見せることがお好きなようだが、Vガンのウッソの母ちゃんの生首ヘルメット(直接は見せないが演出でそれとわかる)の描写の足元にも及んでないよ。つまり、ここで言いたいのは種スタッフはもっと身の丈にあった演出をしてたらどうですかってこと。
ハロプロ関連。昨日書いた今度FC先行申込がある4つのツアー。案の定、福岡はスルーされてました。まあ、集客能力とか考えたらしょうがないです・・・。それよりも夏休みの間の公演だと(勝手に)思ってたBerryz工房の公演は普通に6月の土日公演でした。それよりも会場が全部Zeppとか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル オールスタンディング・・・これは何か恐ろしい惨状が起こらなきゃいいですけどね・・・。まあBerryzさんたちの集客能力に見合ったハコだとは思うけど。ベリヲタさんたちの良識ある行動に期待します。(まあ問題起こしてるのは一部?のヲタさんたちなんでしょうが)
まあ今日はこれくらいにしておきます。眠いし。明日、仕事大丈夫だろうか?特に午前中。あとごっちん3rdアルバムの内の1曲「シンガポール トランジット」とかもラジオで流れたので聴けるみたいですけど、もう発売まであと少しなのでここは我慢。いやー、でもこんなに発売が待ち遠しいアルバムは久しぶりかも。明日は小川さんの写真集発売日でもありますね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント